えー、昨年のトランスフォーマー以来となる、更新も感想もグダグダのコーナーです( ;´д`)
まぁ、それはさておき、最近中畑が観た映画の中でこれはイイ!!というのをPickしました☆
それでは早速参りましょう!!
まず第3位 「デスプルーフ」
またまたやってくれたタランティーノ。この人はなんなんですかね?笑
この映画の見所は、僕的にはあえて「ない」と言いたいです。笑
内容は『デス・プルーフ(耐死仕様)』を施した改造シボレーを乗り回す連続殺人鬼の異常な殺戮劇・・・・、う~ん。
始まって1時間くらいグッダグダです。「なんだかB級くさい・・・」でも消せない。笑
なんかオシャレなんですよね。
映像も60~70年代のグラインドハウスを再現しているので、途中で映像が「ブツッ」と途切れたり、なんだか知らずに引き込まれていました。
そして、なによりクライマックス。もう、なんだか呆れて笑いが出た感じ。笑笑
とにかく観てみてください!!
エンドロールで「は?」っていうはずです。カートラッセルお疲れ様でした!!
第2位 「ボーンアルティメイタム」
ついに3部作ボーンシリーズの完結。
「完結」というのに相応しい内容だったと僕は思います。マットデイモンは今や最も稼いでいるハリウッドスターになってしまったワケですが、彼の代表作はこれを除いてはないと思います。
内容はここではあえて伏せます。ただ、ボーンシリーズをまだ観ていない方は、1作目から観ないとワケ分からないと思います。
そんなあなた!!僕に言ってくれたらDVD貸しますよ☆笑
そして第1位!!「HERO」
僕はモロHERO世代です。そしてキムタク世代です。笑
毎週あんなにも楽しみだったドラマは、今までもこれからもそうないと思います。
キャストも木村拓哉だけじゃなく、今や豪華キャストばかりですね。僕は阿部寛と八嶋智人がお気に入りでした。今回も最高に楽しませてくれました。
てか、イ・ビョンホン・・・チョイ役じゃん(;´A`)
でもやっぱりキムタクっすね。かっこいいっすね。ま、あんな検事はいないでしょうけど・・・。
・・・とにかく!!
僕は普段全くと言うほど邦画を観ません。でもHEROは1位です。それくらい(どれ位?)おもしろいです。
できればドラマ版もレンタルとかで観てほしいですね♪
なんだか「正義」をまた思い知らされた感じがしました。
あ、タモリでてます。笑